11月26日(日)10時~12時に福島連合自治会の避難訓練が行われ、第三自治会からは23名の方にご参加いただきました。
9:30 市内で大規模地震が発生したと想定
無線機で本部と連絡
一時集合場所:福島こども広場に集合




無線機で避難人数・住民の安否・被害状況を本部に報告
指定避難所の玉川小学校に向け出発





玉川備蓄倉庫

受水槽兼災害対策用飲料水槽

避難状況を本部に報告



福島自治会館に到着
非常食の配布

東京オリンピック自転車競技記念碑を見学 

三田福治さんによる記念碑由来の説明


防災本部(自治会館)の様子

防災本部(自治会館)では現地の防災部員から無線機により情報収集

福島婦人会の皆さんによる市提供五目御飯の炊き出し

五目御飯のパック詰め