2014年12月11日 / 最終更新日 : 2014年12月11日 administrator 未分類 共助のちから 先月22日22時8分頃発生した長野県北部地震の被害状況は、11月28日19時時点の長野県発表資料によると次のようになっています。 重傷10名、軽傷36名、住家の全壊33棟、半壊62棟、一部損壊835棟。 大部分の人が家 […]
2014年12月11日 / 最終更新日 : 2014年12月11日 administrator 未分類 昭島のあすを創る協議会は活動を終了しました 昭島のあすを創る協議会は家庭用品バザーの実施、門松ステッカーの配布、多摩川クリーン作戦時の花の種配付などを実施してきましたが、平成26年12月8日をもって活動を終了しました。 今後の活動は昭島市自治会連合会に引き継がれま […]
2014年11月26日 / 最終更新日 : 2014年11月26日 administrator 未分類 TOKYO交通安全キャンペーンが実施されます 東京都が区市町村及び関係機関に呼びかけ今年もTOKYO交通安全キャンペーンを実施します。 期間 平成26年12月1日(月)から7日(日)までの7日間 キャンペーンの重点 1.子どもと高齢者の交通事故防止 2.自転車の安全 […]
2014年11月15日 / 最終更新日 : 2014年11月15日 administrator 未分類 福島地区交流サロンをつくりましょう 地域住民のふれあいを深めるために、誰もがいつでも気軽に集まることができる身近な交流場所(交流サロン)。 交流サロンでやってみたいことやこんなことができたらいいなと思うことについて話し合いましょう。 関心のある方は平成26 […]
2014年11月11日 / 最終更新日 : 2014年11月11日 administrator 未分類 資源回収のお知らせ(共成小学校通学区域) 平成26年12月6日(土)9:00から共成小通学区域で共成若葉子供会が資源回収を行います。小雨決行。雨天中止の場合は12月13日(土)になります。
2014年11月3日 / 最終更新日 : 2014年11月3日 administrator 未分類 月廼野露草雙紙 昭島市制60周年記念文化財講座 講談「月廼野露草雙紙(つきののつゆくさそうし)」が平成26年11月3日旧三井家拝島別邸で行われました。講談師は昭島在住の宝井一凛さんでした。 月廼野露草雙紙は文化11(1814)年郷地村の […]
2014年11月2日 / 最終更新日 : 2014年11月2日 administrator 未分類 立川基地跡地の三本煙突が撤去されました 東中神駅北側の立川基地跡地整備事業が急ピッチで進められています。今年3月8日に福島連合自治会主催「立川基地跡地周辺まちあるき」の時には見ることができた陸軍航空工廠機体組立工場への熱源供給に使われた三本煙突の遺構は、現在取 […]
2014年11月2日 / 最終更新日 : 2014年11月2日 administrator 未分類 盆踊り練習会へのお誘い 福島盆踊り大会実行委員会では来年の盆踊りに向けて月1回の盆踊り練習会を計画しています。初めての方、お一人での参加大歓迎だそうです。 今度の練習会は平成26年11月6日(木)19:00から20:30まで福島自治会館で行われ […]
2014年11月2日 / 最終更新日 : 2014年11月2日 administrator 未分類 秋の火災予防運動 平成26年11月6日(日)から11月15日(土)まで秋の火災予防運動が実施されます。 推進標語は「うれしいね 防火で笑顔の 人と町」 推進項目は1.住宅の防火安全対策の推進 2.事業所の防火安全対策の推進 3.地域の防火 […]
2014年10月2日 / 最終更新日 : 2014年10月2日 administrator 未分類 学校、保育園からのお知らせ 福島中学校 セーフティ教室「タバコ、酒、薬物の危険性」 平成26年10月3日(金)11:25~ 会場:体育館 PTA講演会「命の大切さを学ぶ教室」 平成26年11月8日(土)10:50~ 会場:体育館 共成小学校 運動会 […]
2014年9月25日 / 最終更新日 : 2014年9月25日 administrator 未分類 今年は節目の年 今年は昭島市制施行60周年、八高線全線開通80周年、青梅線開業120周年にあたり各種記念事業が予定されています。 1.昭島市制施行60周年 昭島市は1954(昭和29)年5月1日北多摩郡昭和町と拝島村が合併し東京都で7番 […]
2014年9月25日 / 最終更新日 : 2014年9月25日 administrator 未分類 第二ブロック運動会のご案内 平成26年度第二ブロック(福島連合自治会)運動会は 来る10月19日(日)9:00から 玉川小学校校庭(雨天の場合は同小体育館で行います 上履きをご持参下さい)で開催します。 多くの皆さまのご参加をお待ちしています。 平 […]
2014年9月20日 / 最終更新日 : 2014年9月20日 administrator 未分類 防災訓練を実施しました 9月20日主催/あきしま・街づくり市民会議・なかがみ 共催/関連15自治会 協力/昭島市・昭島消防署・昭島市消防団第一分団 による防災訓練を実施しました。 訓練項目は1.避難所参集訓練 2.スタンドパイプの操作訓練 3. […]
2014年9月18日 / 最終更新日 : 2014年9月18日 administrator 未分類 秋の交通安全運動 平成26年年9月21日(日)から9月30日(火)まで秋の交通安全運動が行われます。 スローガン「やさしさが 走るこの街 この道路」 運動の重点 1 子どもと高齢者の交通事故防止 2 夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗用中の […]
2014年9月15日 / 最終更新日 : 2014年9月15日 administrator 未分類 9月6日資源回収のご報告(青空子ども会) 青空子ども会は、現在子ども27名22世帯で活動しています。 学校や自治会とともに、春にはスポーツ大会、夏には福島盆踊りでのチョコバナナ出店、秋季祭礼での子どもお神輿、秋には自治会運動会、子ども会レクレーションでのボーリン […]
2014年9月1日 / 最終更新日 : 2014年9月1日 administrator 未分類 資源回収のお知らせ(共成小学校通学区域) 9月20日(土)9:00から共成小学校通学区域で共成若葉子供会が資源回収を行います。 小雨決行。雨天中止の場合は9月27日(土)になります。 なお玉川小学校通学区域は既報のとおり9月6日(土)雨天中止の場合は翌日に行いま […]
2014年8月27日 / 最終更新日 : 2014年8月27日 administrator 未分類 8月16日、17日祭礼スナップ写真 祭礼行事は子供神輿巡行時のにわか雨により一部予定変更がありましたが、これを除きほぼ計画通り執り行うことができました。 神酒所にお出でいただいた地域の皆様、行事を支えて下さった有志の皆様有難うございました。 写真上は子供神 […]
2014年8月26日 / 最終更新日 : 2014年8月26日 administrator 未分類 防災訓練のお知らせ 去る6月7日大雨のため延期となりました防災訓練(主催/あきしま・街づくり市民会議・なかがみ 共催/関連15自治会)を、平成26年9月20日(土)10:00~12:00玉川小学校校庭・体育館で行います。 なお雨天の場合は体 […]
2014年8月13日 / 最終更新日 : 2014年8月13日 administrator 未分類 福島神社秋季祭礼のご案内(福島神社発行) 福島神社から標記案内が発行されています。神社や祭礼の歴史や祭礼の見どころなどの案内があります。会員の皆様にとりましても参考になると思われますのでこちらに載せておきます。
2014年8月7日 / 最終更新日 : 2014年8月7日 administrator 未分類 8月7日は立秋 今日8月7日は暦の上では立秋。折しもツクツクボウシの初鳴きが聞こえて、夏の終りが近いことを告げています。 厳しい暑さももう少しの辛抱、会員の皆さまどうぞご自愛ください。