2012年11月11日 / 最終更新日 : 2012年11月11日 administrator 未分類 立川防災航空祭を見学してきました 大規模災害発生時に広域防災基地として機能する陸上自衛隊立川駐屯地。そこで11月11日立川防災航空祭が開催されました。①陸上自衛隊、東京消防庁、警視庁の航空隊による編隊飛行②上空1,000mからの空挺降下③防災基地内にある […]
2012年11月9日 / 最終更新日 : 2012年11月9日 administrator 未分類 「ふくじままちあるき」開催のご案内 平成24年12月2日(日)13:00から、「ふくじままちあるき」サブタイトル~私たちが住む福島町をもっとよく知ろう~と題したまちあるきを開催します。福島第三自治会地区にお住まいの方どなたでも参加できます。会員非会員問いま […]
2012年11月9日 / 最終更新日 : 2012年11月9日 administrator 未分類 福島第三自治会が昭島消防署長から表彰されました 秋の火災予防運動の初日となる今日9日フォレストイン昭和館で表彰式があり、福島第三自治会が昭島消防署長から人命安全対策等推進功労により表彰されました。
2012年11月8日 / 最終更新日 : 2012年11月8日 administrator 未分類 秋の火災予防運動が始まります 11月7日の立冬が過ぎて冬の気配が感じられる頃となりました。そこで火を使う機会が増えるこの時期11月9日から15日まで秋の火災予防運動が実施されます。運動の推進項目は1.住宅防火対策の推進 2.事業所の防火安全対策の推進 […]
2012年10月30日 / 最終更新日 : 2012年10月30日 administrator 未分類 資源回収のお知らせ(共成小通学区域) 12月1日(土)午前9時から共成若葉子供会が資源回収を行います。 小雨決行 雨天中止の場合は12月8日(土) なお玉川小通学区域の資源回収は来年1月13日の予定です。
2012年9月15日 / 最終更新日 : 2012年9月15日 administrator 未分類 秋の交通安全運動が行われます 9月21日(金)から30日(日)まで秋の交通安全運動が行われます。市交通安全対策連絡協議会は運動の重点に下記6項目を掲げています。 1.子どもと高齢者の交通事故防止 2.夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗用中の交通事 […]
2012年9月9日 / 最終更新日 : 2012年9月9日 administrator 未分類 学校授業公開のお知らせ 下記のお知らせは15日に出す回覧では間に合わないためここに掲載します。 共成小学校 9月13日(木)8:45~15:40 福島中学校 9月15日(土)8:50~12:00
2012年8月13日 / 最終更新日 : 2012年8月13日 administrator 未分類 資源回収のお知らせ(玉川小学校通学区域) 9月9日(日)9時から青空子供会が資源回収を行います。詳しくはこちらをご覧ください。 なお共成小学校通学区域の資源回収は7月30日付けのトピックをご覧ください。
2012年8月7日 / 最終更新日 : 2012年8月7日 administrator 未分類 ツクツクボウシの初鳴きを聞きました ツクツクボウシの鳴き声を聞くと例年夏も終わりが近いことを感じるものですが、今日早くも初鳴きを聞きました。暦の上では今日8月7日は立秋、セミは季節の移ろいを知っているのかもしれません。以前に比べニイニイ、アブラ、ミンミンそ […]
2012年7月31日 / 最終更新日 : 2012年7月31日 administrator 未分類 福島神社祭礼に伴う福島第三自治会行事のご案内 今年の福島神社の祭礼は8月18日(土)、19日(日)の両日行われます。それに伴い福島第三自治会では関連行事を計画しています。重点目標のひとつ「できるだけ多くの会員の皆様の活動への参加」を目指し今年はくじ引きを試行します。 […]
2012年7月30日 / 最終更新日 : 2012年7月30日 administrator 未分類 資源回収のお知らせ(共成小学校通学区域) 9月8日(土)9時から共成小学校通学区域で共成若葉子供会が資源回収を行います。詳しくはこちらをご覧ください。