ご近所の翁(おきな)と童(わらべ)

 

童)明けましておめでとうございます。

翁)新年おめでとうございます。

童)五節句について教えてください。

翁)節句は伝統的な年中行事を行う季節の節目となる日ですね。

1月7日は七草の節句。七草粥をいただき、1年の無病息災を祈ります

3月3日は桃の節句。

5月5日は端午の節句。

7月7日は七夕の節句。

9月9日は重陽の節句。菊の節句とも呼び、長寿を願い邪気祓うために菊を飾ります。

古来より奇数は縁起の良い数と考えられ、その奇数が連なる日をお祝いしたのが5節句の始まりとされています。

中でも1番大きな陽数である「9」が重なる9月9日はとてもおめでたい日だと考えられていました。

童)いつもありがとうございます。