2016年度(平成28年度)武蔵野会館運営協議会活動予定

平成28年度は、市立武蔵野会館運営協議会が設立されてから10周年を超えた次の年になります。今後さらに10年先、20年先を目指して歩みを止めることなく続けてゆく第一歩でもあり、皆様のより一層のご理解・ご協力をお願いいたします。

本年度の各委員会の活動計画は以下の通りです。

◎ 安全まちづくり委員会

1.通学路安全連絡員(見守り協力員)の見直しと加入促進

2.青パト運転協力者連絡会の実施と運転者の募集

3.「ピーポ君の家」の拡充と設置促進

4.新入児童安全対策(見守り)会議の開催

5.青パト運転協力者・市・警察との連絡会の開催

 ◎ 美しいまちづくり委員会

1.美化・マナーアップキャンペーンの実施

2.武蔵野小学校通りの植栽と管理

3.「武蔵野小学校愛校の日」清掃協力

4.アダプト登録団体設立の呼びかけ

5.地域内一斉清掃日の検討・実施

 ◎ 心と体の健康づくり委員会

1.健康講座(認知症を主とした)の開催と参加者拡大

2.緊急救命訓練やAED操作体験会を通して「救命技能認定者」所有者拡大

3.AED設置場所の把握と情報提供の検討

4. 昭島チャレンジデー2016への参加

5.地域健康講習会利用団体への会場確保に協力

 ◎ 防災委員会

1.第15ブロック地域合同防災訓練の実施(15ブロックと連携)

~東京防災隣組認定団体としての活動も踏まえ~

(1)瑞雲中・武蔵野小・つ小と連携した避難訓練

(2)学校避難所運営委員会の組織立ち上げと訓練

(3)講演会

2.市立武蔵野会館の避難所としての位置づけと運営の検討

 ◎ 会館まつり実行委員会

 第11回会館まつりの実施を目指し、実行委員会を立ち上げ、113日に開催する

 ◎ 広報活動

1.あいスポットプレスの発行

2.ホームページの活用

 ◎ 事務局・総務

1.計画的・効率的な予算の執行

2.会館の保守・点検整備・整頓状況の確認と一部実施

3.会館消防訓練の実施

4.管理員との連携と打ち合わせ実施(会館マニュアルなど研修)

5.利用者懇談会のありかたの検討

6.市ほか外部関係団体との連携と調整