自治会の目的は、
- 地域コミュニティの形成
- 自らのまちは自らの手で守る環境づくり
- 相互扶助の実践
自治会の主な活動は、
- 地域内と昭島市の情報の提供
- 地域要望の取りまとめ
- 防犯・交通安全への取組み
- 自主防災活動
- 環境整備
- 地域コミュニティ活動
- 地域福祉活動など
近年、住民の価値観の多様化や核家族化・共働き世帯の増加により「向こう三軒両隣」といわれるような、ご近所付き合いが薄れつつあります。
一人暮らし高齢者の増加による孤独死や児童虐待など悲しい事件が相次ぐ中、地域における“人と人とのつながり(絆づくり)”が見直されてきています。
◎新しく引っ越してこられたみなさん!
◎マンション&集合住宅にお住まいのみなさん!
◎自治会活動に参加する機会のなかったみなさん!
この機会に自治会に加入してまちづくりに参加してみませんか?
地域の自治会がわからない方は、下記に連絡ください。
〈事務局〉昭島市役所/市民部生活コミュニティ課内 042-544-5111
自治会が見直されています!
平成7年1月17日に発生した阪神・淡路大震災、平成23年3月11日の東日本大震災、子供を狙った凶悪な犯罪など度重なる痛ましい事件、孤独死・孤立死が周辺でも起こっています。
いま地域社会の核となる”自治会”の役割が見直されています。
災害や犯罪が起きた際、自治会活動が活発で地域のつながり、助け合いが日常的にしっかり連携が取れている地域とそうでない地域では、大きな差がおこり、阪神・淡路大震災の時はマスコミが大きく自治会の活躍を取り上げました。
本サイトのテーマでもありますが“地域力アップで/安全安心のまちつくり/住みよいまちをみんなでつくろう!” いざという時のためにも顔が見える人間関係をつくることが大切です。
日常的に地域のつながりや交流がある温かい地域社会を、自治会は目指しています。
◆加入促進資料
- 入会勧誘(Word)
- 会員特典サービスの依頼文
- 2019年作成自治会魅力アピール資料
◆提出書類様式
- 自治会加入届(Word)
- 会員特典サービス申込書(Word)
◆自治会運営資料
- 自治会運営マニュアルver.4(2018年12月改定)
- 自治会運営ハンドブック(2012年11月・第2次改訂版)
■自治会に加入してみませんか
■ ごきんじょカード
■ ごきんじょの意味は
■ カード利用方法
■ 協力店一覧