6/15 自治連・第1回総務委員会開催
自治会連合会の第1回総務委員会が平成24年6月15日(金)午後5時より、昭島市民交流センターで開催されました。
7月開催の自治会長研修会の際、経過報告をすることになりました。
1、地域づくり交流会の開催について
交流予定団体は1)市老連、2)子ども会連絡会、3)民生・児童委員 4)消防団、5)防犯協会、6)交通安全協会、7)市立小中学校・教育委員会、8)警察署、9)消防署、10)商工会で、月2~3団体のペースで7月~11月交流会を主にテーマを「減災・防災対策」として実施します。各団体には、6月中に開催の連絡を通知する予定です。実施方法等について協議しました。
2、11月の地域懇談会の開催方法について
22年度までは5分割し5箇所で開催し正副ブロック長・自治会長参加。昨年の23年度は、これまで積み残しの課題を中心に正副ブロック長の参加とし、1箇所で開催しました。
今年度の開催単位と参加者、審議内容のまとめ方などを協議しました。
3、自治会掲示板について
自治会の掲示板がありますが、破損等で不足しています。過去の調査内容をまとめ、7月の常任委員会で再度検討することにしました。
また、新規、改修の際の費用と、形状タイプを調査・研究し、設置計画を検討します。
4、関係機関からの回覧物について
回覧物のルールを検討しました。回覧板は、防災隣組、安否確認等の顔の見える関係作りのためには有効であり、とても大事なものですので継続していきたいと思います。ルール案は、
1)事前に、自治連会長に承認をもらう
2)市の広報とダブル内容は、原則回覧物は“×”
3)各自治会に届ける日は、月末と15日前がベスト。月初めと月中で回覧しているところが多い
4)届先は、自治会の配布物の届先で申請しているところとする
5、避難所の鍵について
現在、市内の中学校、小学校の避難所の鍵を、周辺の自治会の役員が地域の代表としてお預かりしています。この方式について協議しました。 以上