3月16日(日)昭島消防署協力、地域家庭の防災訓練行いました。

身近の災害(火災や事故など)や、東日本大震災のような大規模災害など「備えあれば憂いなし」(訓練しておけば憂いなし)、東京消防庁昭島消防署のご協力をいただき、上町公会堂とその周辺で防災訓練を行いました。

消火訓練当日は、谷口隊長の防災講話で始まり、火事や事故、災害など人間あわてた時のエピソードなど、教訓となるお話をいただきました。 また地震時に電話が繋がらない、救急隊への要求件数が多すぎて駆けつけられないなど、まず自助や地域の助け合いの必要性を強調されていました。

一方訓練では、班長さんはじめご参加いただいた会員の皆様とともに、消火器の取り扱い訓練を行い、貴重な体験をさせていただきました。

通報訓練

また緊急通報訓練では、急ぎ気が動転しているときは、要点が伝わらないとか、問い合わせ回答や、通報のポイントを教えていただきました。

AED使用訓練

あわせて事故等で心臓停止の方を、AEDを使って蘇生させる方法と、その注意事項など、大変参考となる説明をいただきました。

訓練にご出席いただきました昭島消防署の皆様、大変有難う御座いました。頼りにしてまっせ!! 災害時には、上町自治会地域優先で駆けつけてくれませんでしょうか!  当日ご覧いただいた梅満開、これで作成した梅酒御馳走します!