秋まつり 開催!

・・・ある日のこと。

子育てひろばで、何やらテントを建てる大人の声がしました。

毎年恒例の『秋まつり』が行われるため、この日の午後集合したというわけです。

 

こちらでは、『神酒所』が建てられていました。

 

テントを建てたら、休憩所と模擬店の準備をして・・・。

伝統の神輿、こども山車も準備万端に整えて準備完了。

翌日の本番に備えました。

 

・・・そして翌日。

自治会管内では、提灯を玄関に飾るお宅が見られました。風情がありますね。

会場には。

 

たくさんのお客様がお越しになりました。

今年の神輿の巡行も、各自治会の有志の皆さまが担ぎ手となり管内を巡りました。

半纏は様々ですが、息はピッタリ。

厳しい暑さのなか大変お疲れ様でした。

午後には、こども山車も管内を巡行。

勇ましい太鼓の音を響かせ、小さいお子様で管内を賑やかにしてくれました。

お?井上信治衆議院議員が会場にお越しになったようです。

記念に1枚・・・

そしてお待ちかねの、ビンゴ大会も行われました。

残念ながら写真はありませんが・・・。

1位はなんと・・・すごいものが当たったようですよ(^^)

ビンゴ大会終了をもって、今年度の秋まつりもお開きとなりました。

たくさんの花掛けもありがとうございました。

お楽しみいただけたでしょうか。

また来年のお楽しみに・・・。

ご来場いただいた皆さま、準備や当日ご尽力いただいた皆さま。ありがとうございました。

未分類

前の記事

8月のつぶやき