あっという間に6月も終わりですね

上向会の皆さま、いかがお過ごしでしょうか。

梅雨入り宣言後、雨の日が続き洗濯物もなかなか乾かない日々が続いていますね。

突然ですが・・・『なぜ、梅雨と書くの?』と思いました。

もともとは、雨が降って湿気ジメジメの季節のなか、いやーなカビが生えてしまうことから『黴』の雨と書いて『黴雨(ばいう)』と呼ばれたそうです(^-^;

ですが。ちょっとイヤですよね(^-^;

そのためか、この時期旬の梅の実が熟す季節でもあり『梅』の雨と書いて『梅雨(ばいう)』と呼ばれるようになったんだとか・・・。

では。『なぜ同じ字を使って「つゆ」と読むの?』でしょうか。

たくさん雨が降ると木々につく露がつくため、その語源をあてた・・・という説があるようです。

諸説あるようですが、なるほどなぁと思いました。

スーパーでも、たくさんの梅が並び、梅を使った和菓子などもよく見かけますね。

お好きな方は、梅干しや梅酒などを漬け始めたのではないかと思います。

ちなみに、6月11日は『梅酒の日』なんだそうですよ(^-^)

そろそろ、沖縄からは梅雨明け宣言も出されそうな時期でもありますし、

今回はちょっと時期が遅かったかもしれませんが、梅雨に関する『つぶやき』でした。

ご高覧ありがとうございました(^-^)