球技大会が行われました
上向会の皆さま。こんにちは。
毎年恒例の『自治会対抗球技大会』が開催。
今年も『インドアペタンク』とお子様向け競技の『しっぽ取りゲーム』が拝島第二小学校の体育館にて賑やかに行われました。
全体で150名の参加となり、当自治会からは39名の皆さまにご参加いただきました。
進行は当自治会の梅田会長
お馴染みの『ラジオ体操』で、念入りに準備運動を行います。
まずは、インドアペタタンクの試合。
いざ・・・出陣です。
我が上向会からは3チーム結成いたしました。
ボールをビュットと呼ばれる目印に近づけるゲームなんですが、これがまた奥の深ぁ〜〜〜いゲームなんです(^^;
全チーム、白熱した試合展開も残念ながら敗退・・・。
ですが、出場された方も応援していた方もみなさん『いい笑顔(^^)』でした。
お馴染み、『しっぽ取りゲーム』
広い体育館内を走り回り、こちらも楽しそうでした。
お子様だけではなく、『大人Ver.』があっても楽しそうですね(^^;
本部も大忙し(?)の様子・・・。
ご参加いただいた皆さま。早朝からありがとうございました。
来年は優勝目指してみましょうか・・・。