携帯電話の伝言板利用の操作を覚えよう!
今回の地震で、皆様もご家族やご親戚の方との安否確認が出来ずお困りになっていると思います。通信各社の伝言サービスを紹介します。
ぜひご家庭全員で、操作方法を覚えましょう。とっても便利なものです。皆様にもこのサイトを紹介ください。
NTT東日本の「災害用伝言ダイヤル」で、安否情報の登録と再生が出来ます。
また、携帯各社が伝言板サービスがあり、携帯に書き込んだ内容を、ご家族等が確認できるものです。
■■固定電話への伝言の録音・再生 ■■
〔確認事項〕
・固定電話、携帯電話からの登録、再生は可能。
・声を約30秒録音でき、利用期限は2日間
◎伝言を残す<録音>
→171にダイヤル→1→電話番号
・電話番号は、被災地の確認したい電話番号で、市外局番から入力する。
・確認したい電話番号等は、携帯番号やIP電話を指定できない。
◎伝言を聞く <再生>
→171にダイヤル→2→電話番号
■■ 文字メッセージの録音・再生 ■■
●災害用伝言板サービスとは、国内で震度6弱以上の地震など大規模な災害が発生した場合に、メッセージの伝言板の役割を果たすシステムで、各電話会社が提供するもの。
●登録は携帯電話からのみで、確認は携帯電話とパソコンから可能です。
※自分の携帯で是非、操作してご家族と確認作業をしてみてください。
■NTTドコモ
http://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi
■KDDI (au)
http://dengon.ezweb.ne.jp/
■ソフトバンク モバイル
http://dengon.softbank.ne.jp/
※iPhoneの場合は、アプリ「災害用伝言板」を入手すれば登録が出来ます。
■ウィルコム
http://dengon.willcom-inc.com/dengon/Top.do
■イー・モバイル
http://dengon.emnet.ne.jp/
<参考>
Googleでは名前から安否情報の登録・確認が行える「Person Finder」を設置。Yahoo! JAPANも「Yahoo!災害情報」で各種の災害情報を案内している。
□Google
★名前から安否の登録・確認が行える「Person Finder」http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011.html
□Yahoo!災害情報 http://rescue.yahoo.co.jp/