地域の安全のため”雪かき”に多くの方が協力!地域力発揮!!

yukikaki日本の南海上を発達しながら進んだ「南岸低気圧」の為、2週連続で週末の昭島を記録的な大雪が降りました。16号線をはじめ、いまだに生活道路には残雪が残っています。また、高速道路をはじめ、鉄道の遅れ等、首都圏の雪への備えの弱さが改めて浮き彫りになりました。

その中、昭島市内の各地域で、自治会の役員の方が先頭に立って雪かきをしていただきました。ご苦労様でした。感謝申し上げます。まさに災害時の 対応でした。ここで情報提供をいただきました自治会を掲載いたします。

■17ブロック/つつじが丘東自治会(栁 井  自治会長より)
8日、14日の大雪は、スキー場での雪を除いて、人生最大の経験でした。
両日の大雪では、翌朝早くから住民の有志の方が外出される方のために、歩行通路を除雪してくれました。防災意識の高さで、各棟の有志の皆さんが其々の場所の除雪をしてくれました。感謝です!
当ハイツには2階建て駐車場、平面駐車場があり、約250台の車があります。通勤、買い物等で車の可動が必要です。9日の朝から一部の人が車のまわりの除雪を始めました。しかしハイツの外には通路を確保しないと出ることが出来ません。
管理組合にお願いして、車の持ち主に放送で呼びかけをして、除雪作業を促しました。
50~60名の方が出てきて、道路、駐車場の除雪作業を開始しました。
道路は雪を両端に積んで行けばよいのですが、駐車場は積み上げるところがありません。除雪した雪を移動させるのに、大変な労力を使いました。
管理組合で準備していましたシャベル等不足しながらも、雪を台車に乗せたり、ブルーシートを使ったり(写真)して雪を移動させました。
写真 214日の雪は8日の積雪より多く、また水分を含んでおり除雪作業が大変です。管理組合では業者に依頼できないか検討しましたが、やってくれるところがありません。
15日の除雪作業はあきらめました。16日は天気になりましたので、団地内の特設の放送設備で住民に呼びかけして、除雪を行いました。
16日の除雪作業には高齢のお父さん、お母さんがやっているのをみて、若い方が出て来てくれるようになりました。住民の協力で可動を要する車はすべて外出できるようになりました。
雪害に対して住民が協力して対応することも、防災訓練の一つです。温暖化の影響で今後も雪害対策が必要になると思います、除雪の道具等々課題もあります。マンションでは管理組合、自治会が協力して対応して行くことが必要です。

第18ブロック西武拝島ハイツ自治会  早速、皆で雪かきしました!

■第5ブロック/中神東上自治会(大 越 自治連・事業委員より)
yjimage1本当に大雪の連続で、雪かきの大切さを思い知らされました。雪国の皆さんのご苦労を、身をもって体験した次第です。
中神東上自治会の地域は、皆さんが自発的に雪かきをして頂き、先ず自分の生活圏である、自宅出入り口から道路までを確保して、それから自宅周辺の「道路の通学路」の確保を、ご近所が互いに協力して、雪かきをされました。
しかし、住宅の無いところや、ご不在の方の周辺は、雪かきする方が居ないため、途中で通学路が切れてしまうので、その部分を何とかしなくてはと、声をかけ合って数人でつなげました。ご近所の協力の尊さを、実をもって体験しました。

■第15ブロック メゾンエクレーレニュー昭島自治会(三 沢 自治会長より)
PT370001当日は、朝9時にマンション内の館内放送にて雪かきの協力依頼をしましたが、既に自主的に数人の方が実施していました。
雨模様にもかかわらず、数分もたたずに、続々と約40人ほど、大人から子供までの男女とも人が集まりました。
始めるに当たり、誰も自分の車の所を優先せず、まず共通通路確保を優先…スコップでの雪を掘り起こし、リヤカーにて運ぶというやり方で奮闘。
誰が役割を決めた訳でも無いのに、雪掘り、雪山整理、消防ホースで放水での雪溶かし、捨てる場所のマンション内子供公園への雪運び等、みんな率先して実施してくれました。効率良くやりましたが、それでも15時までかかりました。雪の重い事…大変な疲労感、雪国の人達の苦労を大いに味わいました。
二週間続きの雪、当マンション内も、これ以上降られると、雪を運ぶ所が無くお手上げ。
これ以上降らない事を祈るばかりですが。
また、スコップが不足…早々10本ほど購入することにした。
いずれにしても、居住者の協力が良く嬉しい限りです。今後も自治会として役立活動をして、居住者とのファミリー化を更に高めて行きます。
本当にみんな良くやってくれました。

【昭島市内の写真デス】
写真 (13)←16号線の拝島橋を渡ったあたり
2/16 10時頃
写真 (72)

 

 

 

 

駐車場の車も、雪に埋まりました
こんなことは、初めてでした
2/15 16時頃

写真 (73)

昭和記念公園内の日本庭園
2/11