11/10 平成27年度まちづくりミーテイングを実施

kitagawa毎年11月に、昭島市と自治会連合会が地域課題等について協議する「まちづくりミーティング」を、11月10日(火)18時30分より、昭島市役所・市民ホールにて開催しました。
自治連からの出席は、自治会連合会役員と常任委員(ブロック長)、希望する副ブロック長自治会長に参加していただきました。
昭島市の参加者は以下の通りです
北川穰一市長、佐藤副市長、新藤副市長、木戸教育長、早川企画部長、小林総務部長、水野市民部長、佐藤結構福祉部長、橋本子ども家庭部長、山下環境部長、金子都市整備部長、後藤都市計画部長、渡辺区画整理担当部長、佐々木会計管理者、山﨑水道部長、丹羽学校教育部長、山口生涯学習部長、竹内議会事務局長、関野秘書広報課長、永
井防災課長、菅野地域防災担当課長、河野市民会館公民館長、小松生活コミュニティ課長。
ミーティングの式次は次のような内容で、加藤総務委員長の司会進行で予定の18時30分前に開始しました。
初めの挨拶で宮田会長から「昨年から始めた行政との地域力向上委員会、また本年9月から市内の各小中学校で動き始めた“避難所運営準備委員会”をはじめ、この会議で話し合った多くのことが形となってきました。前向きな意見や提案をしていく自治連として、本日もいくつもの提案をさせていただきたいと思います。昭島市内の自治会員加入の促進と今後の自治会の活動が益々元気になり、昭島市が目指す“住み続けたいまち”から“住んでみたいまち”への魅力ある昭島になっていく為に、昭島市と自治会とのまちづくりの対話を、お願いいたします。」

zenntaiyoko

 

miyata開会の辞
挨拶  宮田会長
挨拶  北川市長
出席者自己紹介

ミーティング開始
❶ 総務委員会
①コミュニティ推進委員制度の新設について[栁井】
②会員増強運動への行政の協力について[加藤]
③昭島市としての今後のコミュニティ構想について[小野]
DSC_2153sDSC_2143sDSC_2126s

 

 

 

❷ 事業委員会
➀未加入エリアに対する行政との協働の取り組みについて[指田]
②マンション管理組合の役員との共同開催について[田中]
❸ 防災委員会
①防災無線が聞きづらいことについて[野口]
②来春からの学校避難所運営委員会の運営について[野口]

DSC_2192sDSC_2179sDSC_2166s

 

 広報委員会
①「広報あきしま」への地縁組織の情報の掲載について[畑山]
②「広報あきしま」への自治会の特集㌻のお願い[小町]
③自治会掲示用のポスターのサイズのお願い[三田]
DSC_2253sDSC_2220sDSC_2228s

.

.

.

まとめ  宮田会長

まとめ  北川市長
閉 会
20時20分に無事終了しました。
zenntai
最後に北川市長からも「物の価値観が大きく変わってきている時代の中で、自治会の加入率の向上を共に目指しながら、自治会組織の活性化も大事である。家庭、地域で連携・連帯が再認識されている今、粘り強く努力していきたい。安全安心の活動の情報を、市の広報で市民の皆様にお知らせすることは重要である。今日は重要な課題を協議いただいた。一歩でも二歩でも、元気都市あきしまを自治会と共に築いていきましょう」とのまとめをいただきました。

※各委員会からの各種提案等についての昭島市との協議内容は、平成28年度1月号の「自治連広報」に概要を掲載いたします。