コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

昭島市自治会連合会

  • ホーム
  • 各自治会の最新情報
  • 昭島市自治連
    • 会長挨拶
    • 自治会連合会とは
    • 自治会連合会構成
    • 自治会連合会規約
  • 活動紹介
    • 自治会に加入しよう!
    • 防災・減災の取り組み
    • 自治連広報・その他資料
    • 各関連団体との交流
  • 各自治会ガイド
  • 便利なリンク集
  • お問合せ

2016年11月

  1. HOME
  2. 2016年11月
2016年11月23日 / 最終更新日 : 2016年11月23日 jmiyata お知らせ

【イベント情報】11/26「はいじま駅祭り2016」が拝島駅自由通路で開催されます

  2016年11月26日(土)10時~16時、拝島駅をご利用のお客さまや地域の皆さま対象に「はいじま駅祭り2016」が拝島駅自由通路及びコンコースで開催されます。 主催はJR東日本拝島駅、共催で昭島観光まちづ […]

2016年11月23日 / 最終更新日 : 2016年11月23日 jmiyata お知らせ

【報告】JR拝島駅の「駅中店」のみを利用する際でも…

 自治会員から「JR青梅線・拝島駅の駅中店利用する際、改札を通過しないと利用できない。入場券が必要なのだが何とかならないでしょうか?」との、問い合わせがありましたので、自治連役員(総務委員会)で担当部署の東日本旅客鉄道株 […]

2016年11月17日 / 最終更新日 : 2016年11月17日 jmiyata お知らせ

山村武彦氏から「互近助さんの歌」が届きました!

昭島市自治会連合会の会員証の「互近助(ごきんじょ)カード」の”互近助”の提唱者であります防災アドバイザー山村武彦さんが作詞した「互近助さんの歌」に、友人が曲を付けてくれて出来上がったとのことで、送ってきていただきましたの […]

2016年11月15日 / 最終更新日 : 2016年11月15日 jmiyata お知らせ

11/14 府中市自治会連合会との交流会を実施

スーパームーンデーの11月14日(月)15時から、府中市の自治会連合会に昭島市自治連の総務委員会(加藤久之総務委員長)の6名で訪問し、交流会を開催しました。 あいにくの小雨でしたのでスーパームーンは見れませんでした。 府 […]

2016年11月11日 / 最終更新日 : 2016年11月11日 jmiyata お知らせ

11/11あきしま防火のつどい/13自治会表彰!

恒例の『あきしま防火のつどい2016』が11月11日(金)13時30分から、フォレスト・イン昭和館で開催されました。秋の火災予防運動は11月9日から15日までです。 席上、平成28年秋の火災予防表彰式が行われ、昭島消防署 […]

2016年11月10日 / 最終更新日 : 2016年11月10日 jmiyata お知らせ

互近助カードで300円割引! 1/22「新春初笑い」

新春恒例の第67回昭島寄席「新春初笑い」が、明年1月22日(日)14時から、昭島市のKOTORIホール(昭島市民会館)で、開催されます。主催は昭島市民会館文化事業協会と昭島市です。 出演者は、 三遊亭小遊三 / 春風亭小 […]

2016年11月7日 / 最終更新日 : 2016年11月7日 jmiyata お知らせ

11/3武蔵野会館運営協議会「第11回会館まつり」盛大に開催!

昭島市のコミュニティ協議会の武蔵野会館運営協議会「第11回会館まつり」が11月3日文化の日”快晴の中”盛大に開催されました。 開会式が会館の玄関スペースで執り行われました。自治連からも会長が参加しました。 会館内を全て使 […]

2016年11月5日 / 最終更新日 : 2016年11月5日 jmiyata お知らせ

11/3 第6回自治連常任委員会開催報告

昭島市自治会連合会の第6回常任委員会を平成28年11月4日(金)午後7時から、昭島市役所204会議室にて、加藤副会長の司会進行で開催しましたので概要を報告いたします。 1会長挨拶 2関係機関及び市からの連絡事項 (1)昭 […]

2016年11月4日 / 最終更新日 : 2016年11月4日 jmiyata お知らせ

12/3 平成28年度自治会交流会を開催!

平成28年度昭島市自治会連合会・自治会長交流会を12月3日(土)10時~13時30分、フォレスト・イン昭和館で元気に開催しました。 来賓として、臼井市長・早川副市長・小林教育長・永澤市民部長・杉本市議会議長・今井昭島警察 […]

2016年11月2日 / 最終更新日 : 2016年11月2日 jmiyata お知らせ

【協力店紹介④】拝島駅南口右角の『洋品のおざわ』

JR拝島駅南口を降りた右角のお店『洋品のおざわ』さんです。 店主の小澤正光さんから「皆さまんのご愛顧のお陰様で創業55年を迎えることができました。店内は明るく、楽しんで商品を選べるよう工夫しております。扱っている商品はミ […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

お問合せ先(自治連事務局)042-544-5111(内線2289)

お問い合わせ

今後のイベント

今後のイベントはありません。

カレンダーの表示

アーカイブ

協力店募集中
バナー広告募集中

最近の投稿

自治会員加入促進パネル展(3月版)実施
2022年3月13日
令和4年2月常任委員会を開催
2022年2月12日
自治会員加入促進のパネル展実施します
2022年1月24日
消防団出初式(1/9)の模様
2022年1月24日
令和4年1月の常任委員連絡の内容
2022年1月23日
令和3年12月常任委員会を開催
2021年11月24日
11月7日昭島市総合防災訓練が実施されました
2021年11月17日
令和3年11月常任委員会を開催
2021年11月17日
令和3年 秋の火災予防運動が始まっています
2021年11月10日
昭島防火防災協会防災指導部会 令和3年第1回部会
2021年10月26日

アーカイブ

  • ホーム
  • 各自治会の最新情報
  • 昭島市自治連
  • 活動紹介
  • 各自治会ガイド
  • 便利なリンク集
  • お問合せ
  • 個人情報保護について
自治連事務局:〒196-8511
東京都昭島市田中町1-17-1
昭島市役所 市民部コミュニティ課内
042-544-5111(内線2289)
※ 本ページに記載内容の無断転載を禁じます
平成22年度東京都地域底力再生事業助成対象事業

Copyright © 昭島市自治会連合会 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 各自治会の最新情報
  • 昭島市自治連
    • 会長挨拶
    • 自治会連合会とは
    • 自治会連合会構成
    • 自治会区域図
    • 自治会連合会規約
  • 活動紹介
    • 自治会に加入しよう!
    • 自治連の防災・減災の取り組み
    • 各関連団体との交流
    • 自治連広報・その他資料
  • 各自治会ガイド
  • 便利なリンク集
  • お問合せ
  • 個人情報保護について
PAGE TOP