コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

昭島市自治会連合会

  • ホーム
  • 各自治会の最新情報
  • 昭島市自治連
    • 会長挨拶
    • 自治会連合会とは
    • 自治会連合会構成
    • 自治会連合会規約
  • 活動紹介
    • 自治会に加入しよう!
    • 防災・減災の取り組み
    • 自治連広報・その他資料
    • 各関連団体との交流
  • 各自治会ガイド
  • 便利なリンク集
  • お問合せ

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2014年6月14日 / 最終更新日 : 2014年6月14日 jmiyata お知らせ

【情報】7/1 解りやすい「個人情報の研修会」参加しませんか

2014年6月9日 / 最終更新日 : 2014年6月9日 jmiyata お知らせ

6/11.12 若大将のゆうゆう散歩 in昭島

テレビ朝日の『若大将のゆうゆう散歩』月~金午前9:55からの放送で、散歩人は、若大将こと加山雄三さんです。番組のテーマは関心・感動・感謝で『人生の三”かん”王』を目指している加山雄三さんの座右の銘の具現化の番組でいつも楽 […]

2014年6月9日 / 最終更新日 : 2014年6月9日 jmiyata お知らせ

6/8 新任自治会長説明会を開催

  昭島市昭島市自治会連合会の新任自治会長説明会を、平成26年6月8日(日)午前10時から昭島市公民館3階・集会室にて実施しました。新任自治会長説明会は当自治連としては初めての取組みです。自治会長の7割近くが、1,2年の […]

2014年6月6日 / 最終更新日 : 2014年6月6日 jmiyata お知らせ

平成26年度・自治連関連の日程がきまりました!

6月5日開催の平成26年度第1回常任委員会で、明年5月までの日程が決まりましたので報告いたします。

2014年6月6日 / 最終更新日 : 2014年6月6日 jmiyata お知らせ

中学校校区別のエリアミーティングを開催いたします

 26年度の活動方針の一つに「昭島市(行政)との協働で、元気な地域づくりと生活環境を推進」を掲げております。自治会連合会と行政がお互いの協力関係を強化し地域の問題解決に向けて、より良い協働のための話合いを実施し、効果的で […]

2014年6月6日 / 最終更新日 : 2014年6月6日 jmiyata お知らせ

26年度自治連の委員会体制が決まりました

6月5日開催の常任委員会で、委員会体制が決まりましたのでお知らせいたします。 専門委員会として「会員特典専門委員会」を設置しました。今年度は特に加入率の向上目指し、自治会員へのお得な特典の設置に昭島市商工会の協力を得て進 […]

2014年6月6日 / 最終更新日 : 2014年6月6日 jmiyata お知らせ

6/5 26年度第1回自治連常任委員会開催

昭島市自治会連合会  第1回常任委員会が平成26年6月5日(木)午後7時から、昭島市役所205会議室において実施されましたので概要を報告いたします。 1   挨拶 ・宮田会長 新任挨拶 ・水野市民部長 挨拶 2   関係 […]

2014年5月30日 / 最終更新日 : 2014年5月30日 jmiyata お知らせ

5.30 ごみゼロの日 地域をきれいに!

きょう30日は『ごみゼロの日』です。昭島市でも自治会をはじめ市内の各種団体で5月24日から6月1日中心に”あきしま街なみクリーンアクション実行委員会”主催で地域清掃が実施されています。 皆様、ご参加ください。先日28日の […]

2014年5月29日 / 最終更新日 : 2014年5月29日 jmiyata お知らせ

5/29 立川基地跡、不発弾爆破確認作業 無事終了

立川基地跡地昭島地区の開発現場において発見された不発弾処理について、13:15を予定していた爆破処理は、予定より24分遅い13:39に開始し、自衛隊による爆破確認作業を実施し無事、終了しました。 北川穰一市長による安全宣 […]

2014年5月28日 / 最終更新日 : 2014年5月28日 jmiyata お知らせ

5/28 昭島チャレンジディー2014 勝利しました

 世界の各地で開催のチャレンジディが本日開催され、昭島市内の多くの自治会も参加し、15分以上の運動にチャレンジしました。 最終結果が下記の内容で昭島市のホームページに発表されましたので、報告させていただきます。参加いただ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 47
  • ページ 48
  • ページ 49
  • …
  • ページ 82
  • »

お問合せ先(自治連事務局)042-544-5111(内線2289)

お問い合わせ

今後のイベント

今後のイベントはありません。

カレンダーの表示

アーカイブ

協力店募集中
バナー広告募集中

最近の投稿

自治会員加入促進パネル展(3月版)実施
2022年3月13日
令和4年2月常任委員会を開催
2022年2月12日
自治会員加入促進のパネル展実施します
2022年1月24日
消防団出初式(1/9)の模様
2022年1月24日
令和4年1月の常任委員連絡の内容
2022年1月23日
令和3年12月常任委員会を開催
2021年11月24日
11月7日昭島市総合防災訓練が実施されました
2021年11月17日
令和3年11月常任委員会を開催
2021年11月17日
令和3年 秋の火災予防運動が始まっています
2021年11月10日
昭島防火防災協会防災指導部会 令和3年第1回部会
2021年10月26日

アーカイブ

  • ホーム
  • 各自治会の最新情報
  • 昭島市自治連
  • 活動紹介
  • 各自治会ガイド
  • 便利なリンク集
  • お問合せ
  • 個人情報保護について
自治連事務局:〒196-8511
東京都昭島市田中町1-17-1
昭島市役所 市民部コミュニティ課内
042-544-5111(内線2289)
※ 本ページに記載内容の無断転載を禁じます
平成22年度東京都地域底力再生事業助成対象事業

Copyright © 昭島市自治会連合会 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 各自治会の最新情報
  • 昭島市自治連
    • 会長挨拶
    • 自治会連合会とは
    • 自治会連合会構成
    • 自治会区域図
    • 自治会連合会規約
  • 活動紹介
    • 自治会に加入しよう!
    • 自治連の防災・減災の取り組み
    • 各関連団体との交流
    • 自治連広報・その他資料
  • 各自治会ガイド
  • 便利なリンク集
  • お問合せ
  • 個人情報保護について
PAGE TOP