コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

昭島市自治会連合会

  • ホーム
  • 各自治会の最新情報
  • 昭島市自治連
    • 会長挨拶
    • 自治会連合会とは
    • 自治会連合会構成
    • 自治会連合会規約
  • 活動紹介
    • 自治会に加入しよう!
    • 防災・減災の取り組み
    • 自治連広報・その他資料
    • 各関連団体との交流
  • 各自治会ガイド
  • 便利なリンク集
  • お問合せ

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2011年5月25日 / 最終更新日 : 2011年5月25日 jmiyata お知らせ

5/25第一回社会福祉協議会評議員会が開催

5月25日(水)13時半から、平成23年度第一回社会福祉協議会評議員会が、昭島市保健福祉センター4階、講習室にて開催されました。 はじめに同会の伊藤会長から挨拶があり、自治連からも評議員のブロック長が参加しました。 議長 […]

2011年5月22日 / 最終更新日 : 2011年5月22日 jmiyata お知らせ

第5回自治連ブログ講習会を開催

5月21日(土)10時から、勤労商工市民センターのパソコン室において、第5回のブログ担当者への講習会を実施しました。 参加者は14名で、指導は中澤さん、藤井さん、松本さん、平野さんの4名が行っていただきました。有難うござ […]

2011年5月22日 / 最終更新日 : 2011年5月22日 jmiyata お知らせ

5/21昭島市防犯協会・定期総会が開催

 5月21日土曜日、午後2時から、昭島警察署講堂にて、昭島防犯協会(石川文吉会長:写真)の定期総会が開催されました。 初めに、北川市長から日頃の協会の活動に対し感謝の挨拶がありました。  まず総会では、22年度の事業報告 […]

2011年5月9日 / 最終更新日 : 2011年5月9日 jmiyata お知らせ

市内クリーン運動の協力のお願い 5/29~6/5

 あきしま街なみクリーンアクション実行委員会主催の「市内クリーン運動」に昭島自治会連合会も積極的に協力することになりました。『きれいな場所では捨てにくい』環境づくりに取り組むべく、平成16年度より運動を実施してまいりまし […]

2011年5月8日 / 最終更新日 : 2011年5月8日 jmiyata お知らせ

5/8多摩川クリーン作戦実施/多くの自治会員が参加

 5月8日(日)8時半から、多摩川の河川敷3箇所に分かれて多摩川のクリーン作戦が実施されました。参加の皆様、ご苦労様でした。天気もよく気持ちのいい汗をかくことができました。  8時すぎから、市内の道は、参加者の皆様が多摩 […]

2011年5月8日 / 最終更新日 : 2011年5月8日 jmiyata お知らせ

昭島の街から 交通事故を追放しよう

平成23年度「春の交通安全運動」が5月11日(水)から5月20日(金)実施されます。 交通ルールを守って、交通安全の輪を広げましょう。  5月7日(土)10時から、昭島交通安全協会の第86回交通指導員講習会が開催され、市 […]

2011年5月2日 / 最終更新日 : 2011年5月2日 jmiyata お知らせ

5月8日、多摩川のクリーン作戦に参加しましょう

今年も多摩川クリ-ン作戦の一環として多摩川をごみ公害から守り、市民の憩いの場として、より親しみ、より良い環境にするため、昭島市と昭島のあすを創る協議会の主催の多摩川の一斉清掃を実施します。自治会の皆様、宜しくお願いいたし […]

2011年4月21日 / 最終更新日 : 2011年4月21日 jmiyata お知らせ

自治連の第11回常任委員会開催(4/19)

 自治連の第11回常任委員会が平成23年4月19日(火)午後7時昭島市役所205会議室で開催されました。主な内容を報告いたします。 小野会長の挨拶から始まり、関係機関及び市からはじめに連絡かありました。 ■昭島市社会福祉 […]

2011年4月15日 / 最終更新日 : 2011年4月15日 jmiyata お知らせ

【お得情報】4月30日/苗木が100円で配布!

昭島市で、家庭の緑化意識を高め、緑豊かなまちづくりを推進するために、下記の要領で”苗木が100円”で配布されます。 〇実施日  4月30日(土)午前10時~ なくなり次第終了 〇会 場  昭島市役所駐車場 〇苗木種類 ブ […]

2011年4月8日 / 最終更新日 : 2011年4月8日 jmiyata お知らせ

4/8以降の計画停電は、原則中止となりました

●東京電力からの計画停電のお知らせです。 4月8日以降の計画停電は、原則実施しないことになりました。 引き続き、節電のご協力をお願いいたします。 ■お問合せ先 計画停電ご案内専用ダイヤル TEL:0120–9 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 78
  • ページ 79
  • ページ 80
  • …
  • ページ 82
  • »

お問合せ先(自治連事務局)042-544-5111(内線2289)

お問い合わせ

今後のイベント

今後のイベントはありません。

カレンダーの表示

アーカイブ

協力店募集中
バナー広告募集中

最近の投稿

自治会員加入促進パネル展(3月版)実施
2022年3月13日
令和4年2月常任委員会を開催
2022年2月12日
自治会員加入促進のパネル展実施します
2022年1月24日
消防団出初式(1/9)の模様
2022年1月24日
令和4年1月の常任委員連絡の内容
2022年1月23日
令和3年12月常任委員会を開催
2021年11月24日
11月7日昭島市総合防災訓練が実施されました
2021年11月17日
令和3年11月常任委員会を開催
2021年11月17日
令和3年 秋の火災予防運動が始まっています
2021年11月10日
昭島防火防災協会防災指導部会 令和3年第1回部会
2021年10月26日

アーカイブ

  • ホーム
  • 各自治会の最新情報
  • 昭島市自治連
  • 活動紹介
  • 各自治会ガイド
  • 便利なリンク集
  • お問合せ
  • 個人情報保護について
自治連事務局:〒196-8511
東京都昭島市田中町1-17-1
昭島市役所 市民部コミュニティ課内
042-544-5111(内線2289)
※ 本ページに記載内容の無断転載を禁じます
平成22年度東京都地域底力再生事業助成対象事業

Copyright © 昭島市自治会連合会 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 各自治会の最新情報
  • 昭島市自治連
    • 会長挨拶
    • 自治会連合会とは
    • 自治会連合会構成
    • 自治会区域図
    • 自治会連合会規約
  • 活動紹介
    • 自治会に加入しよう!
    • 自治連の防災・減災の取り組み
    • 各関連団体との交流
    • 自治連広報・その他資料
  • 各自治会ガイド
  • 便利なリンク集
  • お問合せ
  • 個人情報保護について
PAGE TOP