コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

昭島市自治会連合会

  • ホーム
  • 各自治会の最新情報
  • 昭島市自治連
    • 会長挨拶
    • 自治会連合会とは
    • 自治会連合会構成
    • 自治会連合会規約
  • 活動紹介
    • 自治会に加入しよう!
    • 防災・減災の取り組み
    • 自治連広報・その他資料
    • 各関連団体との交流
  • 各自治会ガイド
  • 便利なリンク集
  • お問合せ

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2018年8月6日 / 最終更新日 : 2018年8月6日 jmiyata お知らせ

8/5.6 くじら祭会場で自治会加入参加の呼びかけ

8月5日、6日 昭島市民くじら祭会場で来場者に自治会加入を呼びかけを 酷暑の中、2日間にわたり加入促進活動を三役、常任委員会メンバー全員で行ないました。 加入ターゲットを子供連れの家族に、光るブレスレット、マジックバルー […]

2018年8月6日 / 最終更新日 : 2018年8月6日 jmiyata お知らせ

8/5.6 くじら祭会場で加入促進活動を実施!

8月5日(土)、6日(日) 昭島市民くじら祭会場で来場者に自治会加入を呼びかけ酷暑の中、2日間にわたり加入促進活動を三役、常任委員会メンバー全員で行ないました。 今回は、声掛けのターゲットを子供連れの家族を中心にして、光 […]

2018年5月30日 / 最終更新日 : 2018年5月30日 jmiyata お知らせ

5/26 自治連第60回定時総会を開催!

第60回昭島市自治会連合会定時総会が5月26日(土)10時から昭島市市役所1階市民ホールにて開催され、6つの議案が提案通り承認されました。 今回の総会は、60周年記念の意味も含めての開催となりました。初めの会長あいさつの […]

2018年5月14日 / 最終更新日 : 2018年5月14日 jmiyata お知らせ

5/10 29年度第13回常任委員会 開催

自治会連合会の平成29年度の最後の第13回常任委員会を平成30年5月10日(木)午後7時から、 昭島市役所6階602、603会議室で、中島副会長の司会進行で開催しました。概要を報告いたします。 1会長挨拶 2新ブロック長 […]

2018年4月29日 / 最終更新日 : 2018年4月29日 jmiyata お知らせ

【情報】4/29「SPEED STARS 2018」スピードクライミングカップ

4月29日に「SPEED STARS 2018」スピードクライミングカップが、昭島市で開催されます。スピードクライミング専用ウォールで世界トップクラス選手による大会開催のお知らせです!! 「SPEED STARS 201 […]

2018年4月23日 / 最終更新日 : 2018年4月23日 jmiyata お知らせ

【情報】5/20 総合水防訓練に参加しませんか?!

第八消防方面本部 昭島市・国立市・立川市合同総合水防訓練が昭島市において実施されることとなりました。台風や集中豪雨が多発する時期を前に、水防工法技術等の訓練が実施されます。自治連も協力し、住宅浸水防止活動でペットボトルな […]

2018年4月23日 / 最終更新日 : 2018年4月23日 jmiyata お知らせ

4/19 第12回自治連常任委員会開催

昭島市自治会連合会  第12回常任委員会を 平成30年4月19日(木)午後7時市役所1階 市民ホールにて、加藤副会長の司会進行で開催しましたので、概要を報告いたします。 1  会長挨拶 2  関係機関及び市からの連絡事項 […]

2018年4月10日 / 最終更新日 : 2018年4月10日 jmiyata お知らせ

4/6~15 春の交通安全週間

2018年4月10日 / 最終更新日 : 2018年4月10日 jmiyata お知らせ

熊本地震から間もなく2年! 山村武彦氏レポート紹介

2016年4月14日に震度7を記録し、熊本県および大分県で相次いで発生した地震は、関連死を含め264名の命を奪い、19万棟におよぶ家屋損壊をもたらした。 被災地は復興に向けて着実に歩んでいる一方で、今なお、17,679世 […]

2018年4月10日 / 最終更新日 : 2018年4月10日 jmiyata お知らせ

4/5 第11回自治連常任委員会 開催

昭島市自治会連合会  第11回常任委員会が平成30年4月5日(木)午後7時から、昭島市役所 1階市民ホールで開催されました。栁井副会長の司会進行で概要をお知らせします。 1会長挨拶 2関係機関及び市からの連絡事項 (1) […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 8
  • ページ 9
  • ページ 10
  • …
  • ページ 82
  • »

お問合せ先(自治連事務局)042-544-5111(内線2289)

お問い合わせ

今後のイベント

今後のイベントはありません。

カレンダーの表示

アーカイブ

協力店募集中
バナー広告募集中

最近の投稿

自治会員加入促進パネル展(3月版)実施
2022年3月13日
令和4年2月常任委員会を開催
2022年2月12日
自治会員加入促進のパネル展実施します
2022年1月24日
消防団出初式(1/9)の模様
2022年1月24日
令和4年1月の常任委員連絡の内容
2022年1月23日
令和3年12月常任委員会を開催
2021年11月24日
11月7日昭島市総合防災訓練が実施されました
2021年11月17日
令和3年11月常任委員会を開催
2021年11月17日
令和3年 秋の火災予防運動が始まっています
2021年11月10日
昭島防火防災協会防災指導部会 令和3年第1回部会
2021年10月26日

アーカイブ

  • ホーム
  • 各自治会の最新情報
  • 昭島市自治連
  • 活動紹介
  • 各自治会ガイド
  • 便利なリンク集
  • お問合せ
  • 個人情報保護について
自治連事務局:〒196-8511
東京都昭島市田中町1-17-1
昭島市役所 市民部コミュニティ課内
042-544-5111(内線2289)
※ 本ページに記載内容の無断転載を禁じます
平成22年度東京都地域底力再生事業助成対象事業

Copyright © 昭島市自治会連合会 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 各自治会の最新情報
  • 昭島市自治連
    • 会長挨拶
    • 自治会連合会とは
    • 自治会連合会構成
    • 自治会区域図
    • 自治会連合会規約
  • 活動紹介
    • 自治会に加入しよう!
    • 自治連の防災・減災の取り組み
    • 各関連団体との交流
    • 自治連広報・その他資料
  • 各自治会ガイド
  • 便利なリンク集
  • お問合せ
  • 個人情報保護について
PAGE TOP