熱中症予防と対策について
最近の猛暑による熱中症を予防するための参考にしてください。こまめな水分補給、塩分摂取が予防につながります。
◆熱中症の主な症状
□めまい、立ちくらみ、顔のほてり
□手足のしびれ、筋肉痛、筋肉のけいれん
□体温が高く、汗がでない
□頭痛、嘔吐、虚脱感、集中力の低下
◆応急措置
熱中症は、早期の措置が大切です。 少しでも異常が見られたら周辺の方にすぐ知らせると同時に下記の手当てを行い、すぐに病院に行き医師の手当を受けてください。
【手当の方法】
□暑い現場から涼しい日陰か、冷房が効いている部屋などに移す。
□水分・塩分を取らせること。
□衣類をゆるめて(場所によっては、着脱させ)、身体から熱放散させること。
□団扇や扇風機、氷袋などがあれば、それを「首、脇の下、足の付け根」に当て、冷やすこと。
◆熱中症予防のための主なチェックポイント
【作業前】
□水分・塩分補給をしよう
のどが渇く前の補給が重要。作業の前にまず一口補給。
□体調を確認しよう
前日、飲み過ぎで脱水症状になっていないか。睡眠は十分か、下痢はしていないかなど、体調管理をしっかり。
□暑さに弱い人はいるか
心肺機能、持病、服薬、皮下脂肪など
□作業場所の状況確認
身体を適度に冷やすための扇風機やスポットクーラーを設置するなど。
【作業中】
□定期的に水分・塩分補給しよう
脱水状態でも、のどの渇きを自覚できない場合もあるため定期的に補給
□暑熱な環境では、連続作業は短時間
暑さが避けられない現場では、交替するなどの工夫をしよう
□休憩場所の冷房や水分・塩分補給できるようになっているのか
効果的な休憩を取れるよう配慮しよう
【その他の留意点】
□お互い声をかけあって、いつもと違うと感じたら熱中症を疑おう
暑さを我慢していると知らない間に熱中症
□暑さに慣れていないと危険
初めての暑熱職場での業務や、急に気温が上がった日には気をつけよう
□熱中症を疑ったら涼しいところで休憩。身体を冷やして水分・塩分補給
自分で水分が取れない、言葉や意識がおかしい、体温が高い場合など、すぐに医療機関で受診