2024年6月8日 / 最終更新日 : 2024年6月8日 b02014c お知らせ 令和6年度 福島連合自治会定期総会議案書 遅くなりましたが令和6年5月19日(日)に福島自治会館において「令和6年度福島連合自治会定期総会」が行われましたので議案書をアップいたします。 ⇒ 令和6年度福島連合自治会総会議案書
2024年6月8日 / 最終更新日 : 2024年6月8日 b02014c お知らせ 令和6年度第73回 福島第三自治会定期総会議案書 遅くなりましたが令和6年4月21日(日)に福島自治会館において「令和6年度第73回福島第三自治会定期総会」が行われましたので議案書をアップいたします。 ⇒ 令和6年度第73回福島第三自治会定期総会議案書① 令和6年度 […]
2024年6月6日 / 最終更新日 : 2024年6月6日 b02014c お知らせ 6月1日 回覧板データ(追加分) ① R0605吉日 第三自治会新入会員お知らせ ② R060516玉川上水南側地区等都市計画説明会 ③ R060604歯と口の健康フェア
2024年6月1日 / 最終更新日 : 2024年6月1日 b02014c お知らせ 子どもの広場 草刈りについて 子どもの広場 草刈りについて 6月9日(日)午前9時00分から子どもの広場の草刈りを行います。 ご協力できる方はよろしくお願いいたします。 当日は手袋と汚れても良い服装、タオル、帽子など暑さ対策をお願いします。 ※雨天の […]
2024年6月1日 / 最終更新日 : 2024年6月1日 b02014c お知らせ 6月1日 回覧版データ 6月1日に廻す回覧板データをUPします。 ① R0605吉日 資源回収のお知らせ ② R0606吉日 氏子会費の集金 ③ 福島通り路面補修工事お知らせ ④ R060524都知事選挙投票所変更 ⑤ R060507No2福中 […]
2024年5月23日 / 最終更新日 : 2024年5月23日 b02014c お知らせ 5/22(水)サルの目撃情報について 昨日5月22日(水)14時半頃、稲荷神社周辺で猿の目撃情報があったそうです。稲荷神社周辺から共成小方面へ逃げていったそうです。 皆様、外出の際はお気をつけください。見かけたら警察に連絡し、刺激を与えないようにしてください […]
2024年5月19日 / 最終更新日 : 2024年5月19日 b02014c お知らせ 令和6年度福島連合自治会定期総会が行われました! 5月19日(日)福島自治会館において令和6年度福島連合自治会定期総会が行われ下記の全ての議案が承認されました。総会当日は、三市二署合同水防訓練と重なりそちらに参加している方もいたため出席者20名、委任状提出者33名(役員 […]
2024年4月21日 / 最終更新日 : 2024年4月21日 b02014c お知らせ 令和6年度 福島第三自治会 第73回定期総会 終了しました 令和6年4月21日(日)福島自治会館において、会員の皆様のご協力のもと「令和6年度 福島第三自治会 第73回定期総会」が無事に終了しました。当日は、議決権者64名中、出席者31名、委任状提出者24名により、全ての議事が可 […]
2023年9月18日 / 最終更新日 : 2023年9月18日 b02014c お知らせ 9月16日(土)に子ども広場の草刈りを行いました 令和5年9月16日(土)に福島第三自治会では、子ども広場の草刈りを行いました。 写真のように、草ぼうぼうだった公園から、きれいで安全な公園となりました。 ご協力頂きました皆様ありがとうございました。 &nb […]
2022年9月5日 / 最終更新日 : 2022年9月5日 b02014c お知らせ 多摩の歴史講座 多摩の歴史講座で「戦国時代の紅林家文書を読む」の講座に白川宗昭氏が講師を務めます。 興味ある方はどうぞ⇒多摩の歴史講座
2022年8月22日 / 最終更新日 : 2022年8月22日 b02014c お知らせ 子どもの広場草刈りについて 広場の草が だいぶ伸びたので、9/3(土)8:30から草刈りをしたいと思います。 お手伝い頂ける方は8:30頃お集まりください。 ご協力をお願いいたします。
2022年7月28日 / 最終更新日 : 2022年7月28日 b02014c お知らせ 福島の歴史を紐解く~井戸出の清水跡~ 「井戸出(いどで)の清水跡」は、福島町2-21先にある湧き水の一つです。残念ながら、今日では夏の一時期の降雨時を除いて、水量が枯れてしまいました。しかし、古くは福島地域の人々に日々の生活用水として利用された大切な湧き水だ […]
2022年7月28日 / 最終更新日 : 2022年7月28日 b02014c お知らせ 熱中症予防と対策について 最近の猛暑による熱中症を予防するための参考にしてください。こまめな水分補給、塩分摂取が予防につながります。 ◆熱中症の主な症状 □めまい、立ちくらみ、顔のほてり □手足のしびれ、筋肉痛、筋肉のけいれん □体温が高く、汗が […]
2022年7月25日 / 最終更新日 : 2022年7月25日 b02014c お知らせ コロナ感染に注意を~昨日24日は東京で2万8千人~ 東京都は24日、新型コロナウイルスの感染者を新たに2万8112人確認したと発表した。4日ぶりに3万人を下回ったが、前週の日曜日(17日)からは1万322人増えた。60代と90代の男性2人の死亡も発表された。24日の新規感 […]
2022年7月14日 / 最終更新日 : 2022年7月14日 b02014c お知らせ コロナ感染に注意を!~東京で前週の2倍に~ 昨日7月13日(水)の東京都の新規感染者数は1万6878人で、前週の同じ曜日から2.37倍に増えた。年代別でみると、20歳代が2割強で最も多く、40歳代以下が8割弱を占めるなど若年層で感染拡大が目立つ。厚生労働省の助言機 […]
2022年7月14日 / 最終更新日 : 2022年7月14日 b02014c お知らせ 福島の歴史を紐解く~子どもが好きな向宿の子もち地蔵~ 地元の歴史を知ることで、現在、私たちが生活していくうえでの先人の方がしてきた慰労が偲ばれます。今回は「向宿の子もち地蔵」について取り上げます。 子どもが大好きなお地蔵さま 奥多摩バイパスの多摩大橋北交差点を東に二百メート […]
2022年7月13日 / 最終更新日 : 2022年7月13日 b02014c お知らせ 福島の歴史を紐解く~福島(築地)の渡し~ 地元の歴史を紐解くことで、普段の私達が何げなく生活していることが先人の苦労で偲ばれるのではないでしょうか。今回は、「福島(築地)の渡し」について取り上げます。 市域にはその昔、多摩川にかける渡し場が三ヶ所あった。西から拝 […]
2022年7月6日 / 最終更新日 : 2022年7月6日 b02014c お知らせ コロナ感染者数増加に注意を。 昨日7月5日の東京のコロナ感染者数は、行動制限の緩和や、暑さによる換気のしにくさ等により、前の週を倍増する約5300人となり、5000人を超えるのは4月28日以来、2ヶ月ぶりだそうです。また、専門家からは、「第7波の可能 […]