自治会紹介
自治会「八清親和会」は、JR青梅線・東中神駅を南に徒歩で3分ほど行くと江戸街道に出ます。この南側に広がる昭島市玉川町の住宅地域の中にあります。この住宅地域を進むと中心となる直径30mほどのロータリーがあり、このロータリーから6本の放射状の道路が広がっています。このロータリーを中心にした住宅地域(旧福島町827番地)を「八清」と言います。この八清住宅地域に、昭和24年設立されたのが自治会「八清親和会」です。令和1年に創立70周年を迎えました。 写真下3枚は、新しくなった現在のJR東中神駅と、江戸街道から八清住宅地域の中心八清ロータリーに続く道路(八清地域の入り口) 写真下2段目4枚は、八清地域のシンボル 八清ロータリー噴水の四季折々の風景です
(PART-1(昭和・平成の自治会から令和の自治会へ)
[ 会 長 挨 拶 ]
八清住宅完成(昭和16年)を記念して作成された絵はがきの一部
昭和16年当時の八清住宅絵はがき
夏祭り協力団体 神輿同好会”八清天親会” 公式ホームページ 八清天親会
八清親和会行事・活動の協力団体神輿同好会“八清天親会”は、八清親和会会員を中心とした周辺地区の神輿大好きの現職・若もの世代で組織されている組織で、正式名称は、八清・東中神地区の神輿同好会「昭和天満宮神輿同好会”八清天親会”」です。八清親和会の下部組織に位置付けられています。毎年開催されます昭和天満宮大祭では、自治会“八清親和会”と一体となり祭りを支えるだけでなく、12月初旬に開催される自治会行事「もちつき大会」も八清天親会が主催となり、現職・若もの世代が企画・準備します。自治会役員はサポートに回ります。また、地道な活動ではありますが、八清天親会有志が、毎月最終日曜日午前8時から、八清公園ならびに、八清ロータリーまでの公道のゴミ拾いを10年以上続けている同好会です。
▢八清親和会規約・運営基準高齢化運用基準
八清親和会 規約(令和3年4月1日改訂)202104017A改訂)
11-2八清親和会運営基準高齢化運用基準
八清親和会の紹介 PART-2
八清親和会の紹介 PART-3 シリーズ ”わがまち、わが自治会の今・昔”
八清住宅地域や八清親和会を見つめ直すシリーズ“わが街・わが自治会の今・昔”は、八清親和会員も八清住宅ができた当時からの一世代会員が少なくなり、二世代・三世代の会員や、戦後転入してきた会員が多くなり、地域の歴史を知る人が少なくなりました。
この70年以上の歴史ある街を知っていただき、次世代の住民・会員に語り継ぎ、わが街に住んで良かった、また誇りと親しみを持っていただくことを目的にしています。
シリーズ1.「八清」の由来
八清親和会トピックスシリーズ1
シリーズ2.「ロータリーと放射線状道路」、戦後直後の「信号機のない円形交差点」
八清親和会トピックスシリーズ2
シリーズ3.ハ清住宅地域の安全の神様「昭和天満宮」
令和4年八清親和会トピックス2号
シリーズ4.戦争で消えていった鉄道「五日市鉄道:通称{五鉄(ごてつ)」
令和4年八清親和会トピックス3号