コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

昭島自治連合会 第3ブロック 八清親和会

八清親和会

  • ホーム
  • 最新情報
  • 行事予定と記録
  • 昭島市自治会連合会TOP
  • 所属ブロックTOP

最新情報

  1. HOME
  2. 最新情報
2019年7月24日 / 最終更新日 : 2019年7月24日 administrator 未分類

第3ブロック運動会の第2回準備会議が開催されました。

10月20日に実施される第3ブロック運動会の第2回準備会議が、7月20日(土)担当自治会の築地地区公会堂で行われました。今回の議題は前回6月に実施された第1回準備会議で決まった、競技種目に基ずく「競技説明書」(案)の内容 […]

2019年7月24日 / 最終更新日 : 2019年7月24日 administrator 未分類

学校と地域をつなぐ昭和中学校の「昭和中だより」令和1年第4号が届きました。

2019年7月22日 / 最終更新日 : 2019年7月22日 administrator 未分類

21日夏祭りの盆踊り舞台組み立てやテント設営などの準備作業が行われました。

7月21日(日)に、8月10日・11日に行われる八清親和会主催の夏祭り(昭和天満宮大祭)の準備作業が特設会場となる八清公園で行われました。当日は梅雨空の天候の中、八清親和会役員、青年部、下部組織の神輿会(八清天親会)のメ […]

2019年7月18日 / 最終更新日 : 2019年7月18日 administrator 未分類

”花だより”八清親和会館庭の「鬼百合」が咲き始めました。

八清親和会の活動拠点である、昭和天満宮境内にある八清親和会館庭の「鬼百合」が咲き始めました。会館の周りには四季折々花が咲き、会員ならびに天満宮参拝者の目を楽しませてくれています。そして、この鬼百合の花がすべて咲き見守る中 […]

2019年7月17日 / 最終更新日 : 2019年7月17日 administrator 未分類

祭りプログラム兼抽選会参加券・焼きそば引換券が出来上がり、22日から会員全世帯に配布されます。

祭り最後のクライマックスとなる特設舞台の「抽選会参加券」と、会員全世帯に配られる「焼きそば引換券(1パック)」が出来上がり、ナンバーリングで印字し、7月22日から会員全世帯に配布されます。今年は、抽選会賞品が昨年までの総 […]

2019年7月17日 / 最終更新日 : 2019年7月17日 administrator 未分類

昭和天満宮大祭の今年の万燈神輿・本神輿の町内巡行経路が決まりました。

八清親和会最大の行事である夏祭りまで、1か月を切りました。準備も着々と進んでおり、下部組織の神輿会「八清天親会」関係者との神輿の町内巡行経路や、模擬店の打ち合わせも済み、今年の万燈神輿・本神輿の経路が決まりました。    […]

2019年7月17日 / 最終更新日 : 2019年7月17日 administrator 未分類

昭和天満宮大祭の今年の山車の町内巡行経路が決まりました。

山車の2日間の巡行経路が決まりました。山車は2日間とも午後1時に八清公園特設会場を出発し、2時間かけて、八清住宅地域を巡行します。この山車も数年前までは、引き手が子供よりも大人の方が多いと”揶揄”されたこともありました。 […]

2019年7月17日 / 最終更新日 : 2019年7月17日 administrator 未分類

昭和天満宮大祭で納涼「カラオケ大会」、出場者申し込みが始まります。

 

2019年7月17日 / 最終更新日 : 2019年7月17日 administrator 未分類

昭和天満宮大祭プログラムができました。

8月10日・11日の2日間昭和満宮境内・八清公園特設会場で行われる催し等の全体プログラムができました。八清親和会員への回覧による案内はもとより、数年前より第3ブロック内自治会で「夏祭り」がない自治会にも、ポスター掲示とこ […]

2019年7月17日 / 最終更新日 : 2019年7月17日 administrator 未分類

舞台・山車飾りの紙花造りの子どもたち募集について

 

2019年7月17日 / 最終更新日 : 2019年7月17日 administrator 未分類

向こう一ヵ月のイベント予定を更新しました。

八清親和会は夏祭りと運動会準備関係が中心ですが、壮年シニアクラブ「八清弥生会」の趣味とリクレーションは、多彩な活動がいっぱいです。固定ページの「イベント」を見て下さい。

2019年7月8日 / 最終更新日 : 2019年7月8日 administrator 未分類

昭和天満宮大祭の参加者見積と八清公園特設会場のレイアウトが決まりました

祭典委員会も終わりいよいよ夏祭りの準備も加速してきました。今日からは八清親和会員への寄付のお願いがスタートしました。また、2日間の一般参加者を除いた、役員と主要プログラムへの参加者人数見積もりができ、八清公園特設会場のレ […]

2019年7月7日 / 最終更新日 : 2019年7月7日 administrator 未分類

昭和天満宮大祭の祭典委員会が開催され基本日程・2日間のスケジュール・予算・実行組織が承認された。

7月6日(土)八清親和会館に於いて、八清親和会主催の祭典委員会が、51名(定数64名)の出席者により実施されました。令和1年昭和天満宮大祭に関する内容議案について審議し、全会一致で承認されました。今年もパワーポイントを使 […]

2019年7月7日 / 最終更新日 : 2019年7月7日 administrator 未分類

八清親和会主催昨年一昨年の「昭和天満宮大祭の楽しかった2日間」の祭りの紹介

昨年、一昨年の夏祭りで写した写真を編集し、祭りの始まりから終了までの2日間のすべてでをまとめ、7月6日(土)に開催された祭典委員会にてパワーポイントのスライドショーで祭典メンバーに紹介したものです。これがわが八清親和会主 […]

2019年7月7日 / 最終更新日 : 2019年7月7日 administrator 未分類

八清親和会広報の”八清親和会トピックス”が、発行から2ケ年6ヶ月で50回になりました。

八清親和会は、2年前までは歴史ある自治会と言えども、会報も無く、会員への報告・情報は常任委員止まりか、組長止まり、わずかなお知らせが「文書」のみで回覧されていたのが実情でした。その後自治会の置かれている ”時代の風をよみ […]

2019年7月7日 / 最終更新日 : 2019年7月7日 administrator 未分類

学校と地域をつなぐ昭和中学校の「昭和中だより」令和1年第3号が届きました。

2019年7月5日 / 最終更新日 : 2019年7月5日 administrator 未分類

八清親和会日々の活動紹介ブログ投稿が開始2ケ年で400件を超えました。

2017年(平成29年)7月11日からスタートした、自治連ホームページの自治会紹介コーナー「八清親和会紹介」の日々の活動トピックス投稿が、6月末で400件を超えました。八清親和会のブログは”これが自治会紹介のブログ”と言 […]

2019年7月5日 / 最終更新日 : 2019年7月5日 administrator 未分類

八清弥生会の”カラオケ・茶会の集い”を紹介します。

八清親和会の活動協力団体”八清流弥生会”も固有のいろいろな活動をしています。その一つに「カラオケ・茶会の集い」が月一回行われています。6月は24日(月)に八清親和会館で行われました。当日は、歌が大好きの皆さん13名ほど集 […]

2019年7月5日 / 最終更新日 : 2019年7月5日 administrator 未分類

学校地域をつなぐ東小学校の「東小だより」7号7月号が届きました。

2019年7月5日 / 最終更新日 : 2019年7月5日 administrator 未分類

学校と地域をつなぐ玉川小学校の「玉川小通信」No4 7号が届きました。

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 60
  • ページ 61
  • ページ 62
  • …
  • ページ 81
  • »

カテゴリー

  • お知らせ【自治会基本活動】
  • イベント
  • 資源回収
  • 子供会(八清子ども会)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • ホーム
  • 最新情報
  • 行事予定と記録
  • 昭島市自治会連合会TOP
  • 所属ブロックTOP

Copyright © 八清親和会 All Rights Reserved.

MENU
  • テストサイト自治会
  • テストサイト自治会002
  • テストサイト自治会003
  • ホーム
  • 最新情報
  • 行事予定と記録
  • 昭島市自治会連合会TOP
  • 所属ブロックTOP
PAGE TOP