お芋ほり大会 開催
上向会のみなさま。こんにちは。先日、告知いたしました『お芋ほり大会』が行われました。
前日の夜・・・。昼間はとても暖かったにもかかわらず、土砂降りの雨が・・・。
畑の状況が気になるところでしたが、当日はとても良いお天気に恵まれ『お芋ほり日和』でした。

会場となる畑に目印となる自治会ののぼり旗をたててお出迎えの準備・・・。
集合時間の10時になると、たくさんの皆様が足を運んでくださいました。
 
 
会長のご挨拶と進行役の吉田さんから当日の説明・・・。
 『こちらで掘ってくださいね~』と。今回お願いした畑の方から場所のご案内があり、いよいよ開始です。
『こちらで掘ってくださいね~』と。今回お願いした畑の方から場所のご案内があり、いよいよ開始です。
 
   
いざ、場所を確保して・・・一斉に掘り出しました! 
こんなに深いところに眠っておりました・・・。
一気に引き抜いてしまうと土の中のお芋が途中で折れてしまうので、手で土を掘っていきます。
お子様も小さな手で一生懸命掘って掘って・・・。楽しそうでした(^-^)
 
 
掘り出されたお芋たちは、大きさを選別して皆様に均等にお持ち帰りいただけるように準備しました。

みなさまお疲れ様でした!
お越しいただいた皆さま、お楽しみいただけたでしょうか。
なかなか自然に触れることが少ない世の中でありますが、今回のようなお芋ほりも貴重な体験となった方も多いと思います。
ご参加いただいた皆さま。ありがとうございました。
そして、畑のみなさま。美味しいお芋をありがとうございました(^-^)

