秋まつり 開催のご報告
上向のみなさま。こんにちは。
先日、告知しておりました『秋まつり』が開催されました。
まずは・・・前日の準備から・・・

倉庫から、我が会の大切なお神輿と山車を搬出・・・。男性の皆さまのお力をお借りしました。
かなりの重量があるんだそうですよ(^^;)

今年は舞台もご用意・・・よく見ると「のど自慢」?と書いてあるように見えますが・・・?
そして花掛けの準備もいたしました。

大切な神酒所と上向会伝統のお神輿も準備万端に整えました

テントも、手際の良い男性の皆さまであっという間に設営されました。
そして・・・秋まつり本番の朝を迎えました・・・

たくさんの花掛けを頂戴いたしました。

昭島かっぽれ踊りの皆さまによる、優雅で繊細な踊りをご披露いただきました。

小さなお子様から大人まで楽しめる♪上向 のど自慢大会♪

何年かぶりの山車の巡行・・・。たくさんのお子様にご参加いただきました。

そして最後はメインの『ビンゴ大会』
隊長のMCで盛り上がりました。
最初にビンゴを出したのは、なんと小さなお子様でした(^^)。皆さま良いもの当たりましたか???

上向名物の模擬店に福引もたくさんの皆さまにお越しいただきました。
大盛況のうちに今年の秋まつりも終了となりました(^^)
そして・・・
翌日のこと・・・
たくさんのゴミたちと・・・

クーラーボックスなどの大きい備品の片付けをいたしました。
たくさんの皆さまのご協力のもと、今年の秋まつりは終了となりました。
9月とはいえ、まだまだ残暑厳しい中にも関わらず、たくさんの皆さまにお越しいただきましてありがとうございました。
次のイベントといたしましては、運動会・・・でしょうか。
今後ともいつも賑やかで元気な上向会をよろしくお願いいたします。

