2.11 防災リーダー研修会を開催します!
明年2月に自治連主催で、自主防災組織リーダー対象の講演会を開催いたします。
明日へのスタート
今一年 3.11教訓へ
東日本大震災を身近に経験した今、自治会長(自主防災組織リーダー)、地域の防災役員として、日頃何を心がけるべきかをお互いに検証をし、今後の地域防災への取り組みとして、具体的なヒントとなる講演となると思います。多くの役員の皆様と一緒にご参加ください。
テーマ<自主防災組織はイザの時の為に、平常時に何をすべきか!>
~『近助の精神』が、地域の絆のキーワード~
講師:山 村 武 彦(防災システム研究所所長)
1、開催日時 平成24年2月11日(土)
○入 場 開始 9時10分
○講演会開始 9時30分(終了11時半予定)
2、開催会場 昭島市市民会館・大ホール
3、テーマ
『自主防災組織はイザの時の為に、平常時に何をすべきか』
副題 ~『近助の精神』が、地域の絆のキーワード~
4、参加対象
昭島市内の自治会長をはじめ自治会(自主防災)の役員の皆様
昭島市内のマンション管理組合の役員の皆様
5、講師:山村武彦の主なプロフィール
●学生時代に遭遇した新潟地震でのボランティア活動を契機に研究所設立。現場主義(真実と教訓は現場にあり)を掲げ、地震、津波、噴火、土砂災害、テロ、事故など 150か所以上の災害現地調査実施。阪神・淡路大震災発生時は、2時間後に現地入りし救助活動や調査活動にあたる。同年科学技術庁長官賞受賞。講演、執筆など防災意識啓発に活躍中。実践的防災・危機管理対策の第一人者。
●「近助の精神」「防災隣組」提唱者。
●所属学会は日本災害情報学会、地域安全学会。
●現職は防災システム研究所所長
●主な役職は消防庁防災訓練活性化研究会委員、研究開発型企業連絡会議議長、災害時要援護者避難支援研究会委員、防災対策評価委員会幹事など。
●主な著書として、災害・防災用語事典/目からウロコの防災新常識/防災格言(ぎょうせい)、企業防災・危機管理マニュアルのつくり方(きんざい)など。
●主なメディア出演は、NHK「ニュースウォッチ9」、TBS「朝ずばっ」、日本テレビ「ズームイン」、フジテレビ「めざましテレビ」「スーパーニュース」、テレビ朝日「報道ステーション」、BBC テレビ、CNNテレビ、ル・モンド、ニューヨークタイムスなど多数。
~・~ 「平成23年度東京都地域の底力再生事業助成」対象事業 ~・~