コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

昭島市自治会連合会

  • ホーム
  • 各自治会の最新情報
  • 昭島市自治連
    • 会長挨拶
    • 自治会連合会とは
    • 自治会連合会構成
    • 自治会連合会規約
  • 活動紹介
    • 自治会に加入しよう!
    • 防災・減災の取り組み
    • 自治連広報・その他資料
    • 各関連団体との交流
  • 各自治会ガイド
  • 便利なリンク集
  • お問合せ

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2014年8月13日 / 最終更新日 : 2014年8月13日 jmiyata お知らせ

読売新聞に8/12全日本不動産協会との協定書の記事が掲載

昨日の全日本不動産協会多摩西支部との協定書の締結の記事が、8/13付の読売新聞の27面多摩版に掲載されましたので、その記事を紹介いたします。

2014年8月12日 / 最終更新日 : 2014年8月12日 jmiyata お知らせ

会員増強のため、全日本不動産協会・多摩西支部と協定書を結びました

8月12日(火)10時から、青梅市河辺の公益社団法人全日本不動産協会・東京都本部・多摩西支部で、昭島市自治会連合会と多摩西支部で協定書を調印しましたので、概容の報告をいたします。 出席者は、多摩西支部からは、原嶋和利支部 […]

2014年8月12日 / 最終更新日 : 2014年8月12日 jmiyata お知らせ

【情報】JR昭島駅北西周辺道路の整備工事始まる

JR昭島駅の北西周辺の道路整備工事が、7月下旬から始まりました。セブンイレブン昭島昭和の森店の北側と昭和飛行機工業株式会社の敷地内を南北に、7月に開通した市道昭島48号につながる道路整備です。下図と同じものが現地に大きく […]

2014年8月8日 / 最終更新日 : 2014年8月8日 jmiyata お知らせ

8/7 自治連第3回常任委員会を開催

昭島市自治会連合会の第3回常任委員会を、平成26年8月7日(木)午後7時より昭島市役所205会議室にて中島副会長の司会進行で実施しましたので、概要を報告いたします。 1  会長挨拶 2  関係機関及び市からの連絡事項 ( […]

2014年8月4日 / 最終更新日 : 2014年8月4日 jmiyata お知らせ

8/2.3 市民の夏の祭典”くじら祭”で加入推進活動を展開!

市制60周年 Anniversary 思い出の夏 くじらの夏 のテーマのもと平成26年8月2日・3日昭和公園を中心に実施されました。 昭島市自治会連合会も本部テントの並びで、自治会加入促進活動とスタンドパイプの実機を展示 […]

2014年8月1日 / 最終更新日 : 2014年8月1日 jmiyata お知らせ

7/29 福島中学区のエリア別ミーティングを開催

平成26年7月29日(火)19時から、北川市長にも出席いただき福島中学校にて、福島中学区のブロック長、自治会長が集ってのエリア別ミーティングを開催しました。 今年度から開始した事業で2番目の開催となりました。地域の課題を […]

2014年7月30日 / 最終更新日 : 2014年7月30日 jmiyata お知らせ

8/2-3 第42回昭島市民くじら祭に自治連も出ます!

 市制60周年の第42回昭島市民くじら祭が、8月2日(土)・3日(日)に昭和公園陸上競技場を中心に、 昭島市民くじら祭実行委員会主催で開催されます。  自治会連合会も本部のテントで、自治会加入促進活動と、市から貸与が始ま […]

2014年7月26日 / 最終更新日 : 2014年7月26日 jmiyata お知らせ

7/26 第66回東京少年野球昭島地区大会が開催

平成26年7月26日(土)昭島市野球場にて、昭島市防犯協会主催の”第66回東京少年野球昭島地区大会”が開催されました。 開会式が、同球場で9時から行われ、自治会連合会からも会長が来賓として出席しました。この大会の後援は、 […]

2014年7月25日 / 最終更新日 : 2014年7月25日 jmiyata お知らせ

《広報委員会》自治連だより”第6号”ができました

自治会連合会の広報紙”自治連だより第6号”が完成しました。会員の皆様にはお届けさせていただきます。6号の内容は、①第56回定時総会、②新任自治会長説明会、③平成26年度自治会長研修会、④自治会ブログ講習会、⑤中学校区単位 […]

2014年7月17日 / 最終更新日 : 2014年7月17日 jmiyata お知らせ

7/16 昭島のあすを創る協議会の推進委員会開催

7月16日(水)18時から、市役所市民ホールで「昭島のあすを創る協議会」の推進委員会(総会)が開催され、自治連から役員並びに自治会長が参加しました。 「昭島のあすを創る協議会」は、昭和38年11月に「昭島市新生活運動推進 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 45
  • ページ 46
  • ページ 47
  • …
  • ページ 82
  • »

お問合せ先(自治連事務局)042-544-5111(内線2289)

お問い合わせ

今後のイベント

今後のイベントはありません。

カレンダーの表示

アーカイブ

協力店募集中
バナー広告募集中

最近の投稿

自治会員加入促進パネル展(3月版)実施
2022年3月13日
令和4年2月常任委員会を開催
2022年2月12日
自治会員加入促進のパネル展実施します
2022年1月24日
消防団出初式(1/9)の模様
2022年1月24日
令和4年1月の常任委員連絡の内容
2022年1月23日
令和3年12月常任委員会を開催
2021年11月24日
11月7日昭島市総合防災訓練が実施されました
2021年11月17日
令和3年11月常任委員会を開催
2021年11月17日
令和3年 秋の火災予防運動が始まっています
2021年11月10日
昭島防火防災協会防災指導部会 令和3年第1回部会
2021年10月26日

アーカイブ

  • ホーム
  • 各自治会の最新情報
  • 昭島市自治連
  • 活動紹介
  • 各自治会ガイド
  • 便利なリンク集
  • お問合せ
  • 個人情報保護について
自治連事務局:〒196-8511
東京都昭島市田中町1-17-1
昭島市役所 市民部コミュニティ課内
042-544-5111(内線2289)
※ 本ページに記載内容の無断転載を禁じます
平成22年度東京都地域底力再生事業助成対象事業

Copyright © 昭島市自治会連合会 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 各自治会の最新情報
  • 昭島市自治連
    • 会長挨拶
    • 自治会連合会とは
    • 自治会連合会構成
    • 自治会区域図
    • 自治会連合会規約
  • 活動紹介
    • 自治会に加入しよう!
    • 自治連の防災・減災の取り組み
    • 各関連団体との交流
    • 自治連広報・その他資料
  • 各自治会ガイド
  • 便利なリンク集
  • お問合せ
  • 個人情報保護について
PAGE TOP